A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

生態リスク学入門 追記081221

yuichiwsk2008-05-22

Chapter 5の誤植?(ボクが気づいた分。細かいことです)
p56:「95%の種の個体群の存続を保証する濃度は0.138mg/L」→「0.107mg/L」
p51:「各目の学名の頭文字」→「各目の英名の頭文字」...具体的にはEphemeroptera, Plecoptera, and Trichoptera。
p49:亜鉛の水質環境基準も「人の健康の保護及び生活環境の保全(line 1)」という枠組みの中で設定された基準である(したがって,「生態系の保全を目的とした環境基準(line 5)」というのは正確には正しくないと思います)。この解釈は複数存在するが,個人的には積極的に生物を保全しようとした基準という意味では,今までの生活環境項目とは異なると,今のところ考えています。
松田先生のサイトはここ