A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

2010年度に雇われていた職での研究に関する論文が先日Freshwater Biologyに受理されました*1。めでたしめでたし。ボクにとっては,初めて生態学なジャーナルです。といっても,onlineで出るのもまだ先だと思います。
これまた,広いスケールを対象とした荒っぽい研究ですが,「こんなデータもあるのか?」とか「このデータでこういう解析をしたら,こういう結果になったのですね」という意味で,おもしろいと思います*2。ボクも納得してないところもあるので,折を見て,続編みたいなものをコソコソやれればいいなぁと思っていますが…,とにかく,山ほどある流況指標が問題です。この分野で有名な,LeRoy Poffさんが偶然にもColorado State Universityにいるので,米国滞在中に一度話してみたいものです。

Iwasaki Y, Ryo M, Sui P and Yoshimura C. (accepted) Evaluating the relationship between basin-scale fish species richness and ecologically relevant flow characteristics in rivers worldwide. Freshwater Biology.

## 追記2012/07/28
こちらからオンラインで読めるようになりました。

*1:しかし,生態学会で発表したのは2011年の3月か。もう一年以上も前なのですね

*2:とかいいつつも,欲を出して,GCB,CBとかを狙いに行ったのですが,ダメでした。でも,満足しています。