A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

CSU2013

特段まとまりもなく,フォートコリンズ(アメリカに)にいて良いことを書いておく: ブルーグラスとかフォークとか日本ではちょっと古い(と思われている?)音楽がバーに併設されたステージで聴ける。 ビール(特にIPA)がおいしい。 自然がいっぱい。普通…

今週が最後です。先週の金曜にPinar Omur-Ozbekさん,今日は,Chris Myrickの話を聞きに行く。ここ。どちらもKurtのときよりも人は明らかに少なかった。さすが,Fauschさん。Omur-Ozbekさんは水道水とか水源である河川水中に含まれている臭気性の化学物質の…

もう帰国まで後2週間くらいとなってしまった。早い。去年やった実験の結果は概ね全部ゲットしたので,後は書くだけ。書きようによっては,まずますのところ行けると思うんだけど,そのためには,もう一つ結果を加えたいところ。。まぁとりあえず一段落。今回…

CSUに来て,1ヶ月ちょっと経って,残り1ヶ月となりました。ぼちぼちです。実験は1回しかできなかったけど,まぁ滞在期間からしても,それくらいかな,という感じ。去年やったマイクロコスム実験も含めて,ある程度まとめて,帰国したいもんです。

先週なぜかInternational probramの人と面談せよと言われて行けなかったので,いつもの英語のクラス*1に行く。何人か先生はいるんだけど,バーバラは巻き込み方がやはりうまい。最初に5W1H的なイントロをしておいて,2人1組にさせて,自己紹介とかでそれを使…

ウィルに誘われて*1,ロッキーズ vs カーディナルズ*2の大リーグを見にいく。日本みたいにファンごとに場所は別れてなくて,思ったよりこぢんまりしてたけど,良かった。まぁ平日だし,というのもあるのかもしれないけど*3。試合は僅差でロッキーズの負け,…

今日は地元の高校生の演劇をダイアナに誘われて見にいった。Facebookのサイトなので見れるか不明ですが,ここ。なにやらおもしろかった。途中の会話中心のところは,ほぼお手上げだったけど,とりあえず理解できた。ボクボク,って言ってて何かと思ったけど…

こちらに来て約2週間,最初の1週間は個人的に夏休みだったので,先週からが本番。といっても,2日くらい大学に行ったら,その後は調査にかり出されて,日曜,今日と自分の野外実験を手伝ってもらう。こちらで,調査しようとか思ったら,やはり自分の車がいる…

英語のクラスに行ってみた。皆さんお元気そうでなにより。ちゅうごくの方が沢山居て,結構空気読めない感じで,びびった。中国では大学の先生をやっているという人が途中で携帯取り出していじるとか…,ちょっとびびる*1。でも,バーバラとかに会えてよかった…