A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

査読

あくまで個人的な経験だけど,国内外限らず論文査読をして最近思うことは,

  • 魂を込めて書いてきなさい(直してきなさい)

ネイティブでも書けていない人は書けていないし*1,どんなに有名人が共著者並んでいても書けてない論文は書けてない*2。査読者は論文原稿の共著者ではないし,親切な校閲者でもない。明らかに「書けてない」論文原稿に一生懸命コメントするのは,明らかにコストーベネフィットが低いので*3,結構素直にリジェクトするように最近はしている。ただ,主著が学生だとコメントの仕方や内容はちょっと考えるかも。自戒の念をこめて。

*1:こういうラボに行くと不幸な気がする

*2:すなわち,誰もほとんど読んでいないんだと思ったので,「なんでこんなに論文沢山書いている著者が並んでいるのに全然書けていないのか訳がわからない」とコメントしたこともある

*3:昔は結構我慢してできるだけ細かいコメントをしていたけど