A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

Gutiérrez-Cánovas C, Millán A, Velasco J, Vaughan IP, Ormerod SJ. 2013. Contrasting effects of natural and anthropogenic stressors on beta diversity in river organisms. Global Ecology and Biogeography:n/a-n/a.

Steve先生の論文。自然ストレスと人為的ストレス,いずれも種数を減少させるけど(自然ストレスは凸型応答だけど),自然ストレスはSpecies Turnoverを高めて,人為的ストレスはNestednessを高める方向に働いているという綺麗な結果*1。地点をグループに分けたり,結構えいやなところはあるけど,さすが?なのか綺麗な結果。最後に,3つくらい保全への示唆を述べている。
ベータ多様性の話は以下の論文がよさそう(一部眺めただけ,未読)。著者のTuomistoさんはTurkuにいるみたいで,多分近々行きますよ!ってまったく関係ないですが。

Tuomisto H. 2010. A diversity of beta diversities: straightening up a concept gone awry. Part 1. Defining beta diversity as a function of alpha and gamma
diversity. Ecography 33:2-22.

*1:でも,Rで作ったであろう図はデフォルトセッティングのままであまり綺麗ではない