A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

一昨日と昨日の2日間,ウェールズと南部イングランド?でサンプリングの手伝い。キックサンプリング*1して,摂食機能群ごとに一定の量を採取するのがこの調査ですること。その後,安定同位体を使って…という研究のよう(しかし,未だ誰がこの研究の責任者なのかよくわからない)。ボクが調査している日本の河川と同じような虫たち(Bugs*2)が出てくるし,まぁとにかく行って良かった。
Cormierさんがやってたfine sedimentの影響ってなんだろうと思っていたけど,なるほど,そういうことかと理解できました(赤土がかなり河川に流れ込んでいる)。どうも自然由来なのか人為的活動(牧畜とか農業)なのかがはっきりしませんが,少し聞いたところによるとやっぱり後者のよう。まぁこの手の問題は,日本ではどうなのかよくわかりませんが,困ったらステファーノが専門家。
しかし,寒い(特に手)。ホッカイロをみんなにあげたら,喜んでくれました。なんでホッカイロは海外ではメジャーじゃないんだろう,便利だと思うのに。Anybody can speak English?

*1:というかなんでもよい

*2:科レベルでの話