A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

βなどをきちんと出しなさい

Peterman RM. 1990. The Importance of Reporting Statistical Power: The Forest Decline and Acidic Deposition Example. Ecology 71:2024-2027.
仮説検証して帰無仮説(no effect)を検出できなかった場合に,検出力や検出できるエフェクトサイズをきちんと提示しなさいというコメント論文(まぁそうですよね,という話ですが)。そうすることで,推論が補強されるでしょうとのこと。検出できるエフェクトサイズの方はよく分かるけれども,検出力はいまいちわからない。「検出力が高いということは,有意な差が検出しやすい」ということになって,「有意な差が検出されなかった場合は,そもそも検出力は低いことになる」と思うのですが。。(ちなみに,帰無仮説を少し変えて検出力を計算することには意味があるとは思うのですが)。間違ってたら教えてください。