A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

康本雅子関連のサイト

art

チビルダミチルダの写真を以下に発見。あと,某動画サイトにトップランナーの模様がUPされてました。。 http://bccks.jp/viewer/12740/1/A#

デス・プルーフ・イン・グラインドハウス

気になる。http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/grindhouse/introduction/index.php オリジナル・サウンドトラック デス・プルーフ in グラインドハウスアーティスト: オリジナル・サウンドトラック出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)発売日: …

向井秀徳&Number girl

無性に聴きたくなって,自問自答をリピート。ついでに,Number Girlも引っ張り出す。ギターのリフが良い。 http://www.youtube.com/watch?v=iGQ8OpLXO5Q

そういえば,土曜に「クワイエットルームへようこそ」を見る。 松尾スズキだから…とか思ってたら,やられました。映画らしい笑いが随所にあって,最後は…。良かった。クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]出版社/メーカー: 角川エ…

親知らずの抜歯

去られる側は淋しいものです。昨日は追いコンで,なんだかんだで朝まで。朝一の桜がとても綺麗。色んな意味で,勉強&お世話になりました。ありがとうございました。

新たに鉱山が開発されるよう。 石灰石の鉱山って,重金属は出ないんだろうか。 出るのであれば,モニタリングの良い機会だと思うのですが… (って,企業の方はいやがりそうですが。。。) あ,でも今は,外に余計な物質が出ないような,堀り方をするのかも… …

It is my turn to make a pause.カナダでとてもお世話になったブラジル人が広島大学に来るとのこと。まさか日本に来るとは思ってもいなかったので,会えればおもしろい。さて,どういうポストで来るのだろう。気になる。

大竹伸郎既にそこにあるもの (ちくま文庫)作者: 大竹伸朗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/04/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (50件) を見る

とりあえず,帰横。うーん。水環は何かが腑に落ちない感じ。忘れないうちに色々とメモしておこう。 こっそり,明日から帰高しようかなと思ってましたが,やっぱり強行すぎるので,高速バスをキャンセル…。

生態学会メモ

■14日 化学物質の生態リスク評価の自由集会。個人的にはとてもよかった。ただ、発表、特に質疑は考えもん。。反省。でも、参加できて良かった。KMさんを含め、皆様に感謝。 EcotoxicologyをベースにしたEcologyの面白い研究をすれば、参入者が増えるかも?と…

「居心地が良い」と「意見が合う」は別。

康本雅子の当日券は諦めるしかないか。。

piecewiseとか,hockey-stick regressionとか言われる,折れ線回帰を「閾値設定するパラメータ」+「設定しないパラメータ」でやってくれる(重回帰で,1個のパラメータが折れ線のイメージ)ソフトがあるのであれば,教えて頂きたい(AICなどでモデル選択)。…

Holga 135

大分慣れてきたような気がする。連続で撮ったのは,意図したものより,意図しなかった(間違った)ものの方が良い感じ。やっぱりこのどうしようもないテイストが良い。デジカメを買うにしても,やっぱ一眼とかにしなくてもいいかも。

メモ

水生生物の保全に係る水質環境基準の類型指定に対するパブコメ募集開始。どうなんでしょうか。あまり類型指定についてしっかり考えていないのですが,個人的には慎重派です。この類型指定は今後設定される(であろう)化学物質に対しても適用されるとのこと。…

大橋トリオをSWさんから借りる。一曲目は,まるでJack Johnson。オシャレ系(独断),嫌いではない。PRETAPORTERアーティスト: 大橋トリオ出版社/メーカー: パッチワークスレーベル発売日: 2007/12/05メディア: CD購入: 5人 クリック: 26回この商品を含むブ…

化学物質の生態リスク系の話がこの本に書いてあったんですね。知らなかった。。化学物質リスクの評価と管理―環境リスクという新しい概念 (産総研シリーズ)作者: 中西準子,東野晴行出版社/メーカー: 丸善発売日: 2005/01/01メディア: 単行本 クリック: 14回こ…

土曜日

KJMさんと釣り。釣果はフグ,ヒトデ,ナマコ的なモノ(いずれもキャッチアンドリリース)。寒かったけれども,久々に1日ボーっとできて良い休日でした。

川俣正「通路」が気になる。4/3まで。 http://www.kawamata.mot-art-museum.jp/

周りのやる気の高さ

http://takenaka-akio.cool.ne.jp/log/2008/03.html#05 より,田舎で生き延びる方法にたどり着く。[おわりに]にあるやる気の話は共感。というより,つい最近も,やる気をもらった気がする。感謝

横浜トリエンナーレ

今年9月からですか。今回は通し券を買って行きたい。ボランティアとかおもしろそう。。 http://www.yokohamatriennale.jp/2008/

韓国料理屋

遅くまでいるのは、感心できないけれど、やっぱ子供には癒される。 カーンさんの娘と同じ幼稚園らしい。 辛いけれど、満足。

「それでもボクはやってない」非常に後味の悪い映画。でも考えさせられる映画。「Steamboy」土曜の深夜にやっていたのを,偶然見て,最後まで見る。普通,個人的には格段おもしろくはなかった。