A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

日常

【映画パンフレット】 『ジ、エクストリーム、スキヤキ』 出演:井浦新.窪塚洋介.市川実日子メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見るジャック&ベティでレイトショー。チケットを購入するときに,受付がアンドウさんでびっくりした。思…

修論生*1の謝辞が泣かせる。なんだかんだめんどくさいことがありながら,こういうの修論や卒論の良いところだったりするんだよなぁ。実は各人の研究がみんなの力によるものだった,みたいなところが結構大事なメッセージの1つになるんじゃないのかなぁ。 *1:…

本人の研究と直接関係のないなんらかの雑務を学生にお願いする場合*1,それが先生からであれば基本的に謝金を出すべきだと思っている*2。バイトしてお金をもらうわけだし,学生にとってもそんなに悪くないと思う(いやなら,ノーと言えばいいし*3)。という…

遅いですが,あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。

秘密 (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2001/05/01メディア: 文庫購入: 31人 クリック: 220回この商品を含むブログ (399件) を見る久々に東野圭吾。おもしろかった。前半に比べて後半の展開に引き込まれた感じ。本筋ではないですが…

チェルフィッチュの「地面と床」を見てきた。今回は難しかったような気がする。なんというか,前回の「現在地」のときにちょっと偏っている感みたいなのを感じてたけど,今回もなんとなくそれっぽいものを感じてしまった。まぁでもそれはそれで個人的にはい…

RISSのシンポに行ってきた。

某氏が若干,不満がたまっている気がする。ちょっと手を広げたわりにフォローが十分ではないのと,中間的な存在にいて頼れそうなある氏があまりに頼りないというのがネックな気がする。色々自分で考えてやりなさいといっても,学生やっぱり最低限支えるとこ…

特段まとまりもなく,フォートコリンズ(アメリカに)にいて良いことを書いておく: ブルーグラスとかフォークとか日本ではちょっと古い(と思われている?)音楽がバーに併設されたステージで聴ける。 ビール(特にIPA)がおいしい。 自然がいっぱい。普通…

もう帰国まで後2週間くらいとなってしまった。早い。去年やった実験の結果は概ね全部ゲットしたので,後は書くだけ。書きようによっては,まずますのところ行けると思うんだけど,そのためには,もう一つ結果を加えたいところ。。まぁとりあえず一段落。今回…

CSUに来て,1ヶ月ちょっと経って,残り1ヶ月となりました。ぼちぼちです。実験は1回しかできなかったけど,まぁ滞在期間からしても,それくらいかな,という感じ。去年やったマイクロコスム実験も含めて,ある程度まとめて,帰国したいもんです。

先週なぜかInternational probramの人と面談せよと言われて行けなかったので,いつもの英語のクラス*1に行く。何人か先生はいるんだけど,バーバラは巻き込み方がやはりうまい。最初に5W1H的なイントロをしておいて,2人1組にさせて,自己紹介とかでそれを使…

ウィルに誘われて*1,ロッキーズ vs カーディナルズ*2の大リーグを見にいく。日本みたいにファンごとに場所は別れてなくて,思ったよりこぢんまりしてたけど,良かった。まぁ平日だし,というのもあるのかもしれないけど*3。試合は僅差でロッキーズの負け,…

今日は地元の高校生の演劇をダイアナに誘われて見にいった。Facebookのサイトなので見れるか不明ですが,ここ。なにやらおもしろかった。途中の会話中心のところは,ほぼお手上げだったけど,とりあえず理解できた。ボクボク,って言ってて何かと思ったけど…

こちらに来て約2週間,最初の1週間は個人的に夏休みだったので,先週からが本番。といっても,2日くらい大学に行ったら,その後は調査にかり出されて,日曜,今日と自分の野外実験を手伝ってもらう。こちらで,調査しようとか思ったら,やはり自分の車がいる…

英語のクラスに行ってみた。皆さんお元気そうでなにより。ちゅうごくの方が沢山居て,結構空気読めない感じで,びびった。中国では大学の先生をやっているという人が途中で携帯取り出していじるとか…,ちょっとびびる*1。でも,バーバラとかに会えてよかった…

アメリカに27日に到着して,しばらくイエローストーン国立公園をぶらぶらしていました。とか,書くと綺麗な感じなのですが,デンバーからイエローストーンまでの運転は結構冷や汗ものでした*1。道路は広いけど,やっぱり,120キロくらい平気で出して,灯のな…

8月27日から,11月の頭まで,またコロラド州立大学(フォートコリンズ)に滞在します。渡米から一週間ほどは,ネット環境ないところにいることになると思いますので,対応が遅れると思いますが*1,よろしくお願いします。 *1:といっても,差し迫った〆切はな…

ボクの記憶が正しければ,今日所属研究室に来ていたフィンランド人二人が成田から帰国する。ボクが去年CSUに滞在している時から来てたので,ほぼ約一年の滞在という感じ。パヌも多分そんな感じだったと思う。パヌと違うのは,2人の研究室への溶け込み方。あ…

一泊の金峰山。お盆休みで朝から新幹線の指定席がとれなかったり,予想外のことがあったけど,10時半くらいには上り初めて,初日は数回心が折れる。しんどかった。初の山小屋*1。次の日の朝日と遠くに望む富士山が綺麗だった*2。下山後の生ビールもおいしか…

某勉強会の雑多な感想。。一人目の方は本で読んだ通りの内容ではあったから,半分聞き流していたけど,おもしろかった。色々現場で体感されているなぁというのが伝わってくる感じ。1つだけ気にかかったのは,「ご縁がなかった」という判断。それはそれで仕方…

誤解なのかも知れないけど,年々,ボクの好きな感じのタイプの人が少なくなって,「無所属。でもなんかやるときは一緒にやりますよ(でも,がっつりはちょっと。ボクもボクの時間や趣味があってですね。別にこの研究室全体を良くしようというのには,あまり…

高水三山。今までいったとこより,軽い感じだったんだけど,やはり疲れる。温度が高くなってよく汗かいたからでしょうか。曇ってて景色はいまいちだったけど,杉林内がガスっぽくて,幻想的だった。これが良かった。

問いを間違ってはいけない。なんとなくそんな感じ。作り出されたデマンド感があって,魂みたいなもんが伝わってこない。まぁこんなもんなのかもしれません。

留学生に「訪問にきた学部生はスーツで,ポスドクは短パンかい」と言われたけど,この裏にはどういう感覚があるんやろう。30歳すぎてショーツをはくのはしんどいよという意味か,年上の人は見た目からしっかりして威厳をださないかん,という意味か。

ついでに書いておくと,Finnairのご飯は,アジア的な方がおいしい気がする。行きのエビかつ丼はおいしかったし,帰りのシンガポール風?チキンのなんとかってものまずまずだった。ちなみに帰りの便でパスタを頼んだおばさんが斜め前にいて,理由はわかりませ…

奥多摩駅→川乗橋→百尋の滝→川苔山→古里駅。奥多摩駅の改札前と電車とバスがモッシュ状態だったけど,登ってみるとほとんど気にならず。しんどかったけど,鳴虫山に続き,コロラド帰還後の,二度目のハイキング。川苔山の後の景色が綺麗だった。一万円のレギ…

土曜日から月曜にかけて,久々に日光イン。あいかわらず,素敵。ちょっとしか話してないけど,オーナーの木村さんも素敵。新しくできたTsutsujiに泊まってみたけど,一面縁側から田園風景が広がっていてさらに素敵だった。土曜は早起きしてハイキングして,…

沢山○○が入ってきて,手が回らなくなると,誰しも余裕がなくなるのかもしれない。違う場所で,ちょっと似たような印象を受けることが最近ある。忙しくなって余裕がないときほど,周りが見える人でいたいものです。とにかく,言えることは,「強いられる」と…

(多分)事実基づいた想像。 1969年にEcotoxicologyという言葉が生まれてたから*1,多くの先人たち,特に生態学に理解がある人たちが,化学物質の生態毒性(リスク)評価はもっとまともな評価をしないとダメですよと主張してきた。ぱっと思い浮かぶ生態学な…