A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本日はラボに取材が入り,浮き足立つラボ。なので,図書館へ。

Tanaka, Y.; Nakanishi, J. Model selection and parameterization of the concentration-response functions for population-level effects. Environ. Toxicol. Chem. 2001, 20 (8), 1857-1865. 国環研の田中さんのお仕事。なんか田中さんのやったことが理…

Schmera, D., Podani, J., Heino, J., Erős, T. & Poff, N.L. A proposed unified terminology of species traits in stream ecology. Freshwater Science, 0, 000. Traitsの使い方。あまりにざっと眺めただけなので,ほぼ書けることはないですが,0, 1, 2と…

菅谷芳雄 (2006) バイオモニタリングによる農薬類の生態影響評価. 環境毒性学会誌, 9, 61-68. 仲山慶 (2006) トキシコゲノミクスによるPOPs等有害化学物質の生体影響評価. 環境毒性学会誌, 9, 81-86. 柏田祥策 (2006) 魚類を用いた農薬環境科学の最前線. 環…

5年くらい前に読んだしずかな日々。前回引用している言葉がどこにあったかすら今回はわからなかった。なんとなく変わっているのか,それとも単なる偶然か。夏の庭を空港かどこかで見て,図書館で借りてみようかなと思ったけど,いつ読んだかなと思ってこのブ…

Poteat, M.D., Jacobus, L.M. & Buchwalter, D.B. (2015) The importance of retaining a phylogenetic perspective in traits-based community analyses. Freshwater Biology. 個人的に待ってました,という感じの研究*1。カドミウムのuptake rateとefflux …

Danielle ate the sandwichはボクの居たCSUのあるフォートコリンズ地元のシンガーソングライター。CSUの卒業生でもある。地元のバンドとかってなると,まぁはいはい,みたいなイメージがあるかもしれないけど。ダニエルサンドウィッチ食べちゃった,良いです…