A way of thinking

筆者個人の思考過程です。意見には個人差があります。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

7/23から行ったクロアチアの写真たち。 ザグレブ→ドゥブロブニク→ザグレブ→プリトヴィッツェ: リエカとその周辺: CX4とEOS5のどっちを持って行くかいつも迷うのですが,結局軽いCX4になってしまう。 夏の帰高:

大山に登ってきました。階段+急な上りがしんどかった。

書いたような気がするのですが,見つからないので。浦瀬さんの本です。ここでプレゼントもしています*1。浦瀬さんとは,直接の面識はないのですが,ボクの学会発表の時の座長だったり,Journal of Tarotenの内容が鋭くて素敵だったりで,勝手にかなり信頼し…

Landis WG, Chapman PM. 2011. Well past time to stop using NOELs and LOELs. Integr Environ Assess Manag 7:vi-viii. 濃度反応曲線を引かないで,NOEL(NOEC),LOEL(LOEC)の使用することを禁止するようにSETACの2つの雑誌編集長に要請したとのこと。…

大学院を外部から受験するリスク

ここの記事が参考になると思います。こういう問題はどこの大学でもあると思うけど,外部から入学してくる人たちはよくわからない*1。研究室訪問をしにきた人と話すときに,ボクが心がけているのは, 良いところだけでなく,悪いところも伝える 前の師匠だと…

リスク評価勉強会に参加してきました。今回は,同志社大の中谷内さんの講演があるということで,行かないわけにいかないということで。以前に読んだ,中谷内さんの本はとてもおもしろかったし,その本の中身を紹介したプレゼンが思いの外好評だったので,一…

NSNさんより。心地よくて良いです。ワーキングホリデーアーティスト: 宮内優里出版社/メーカー: RALLYE LABEL発売日: 2011/07/20メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (15件) を見るOGRE YOU ASSHOLEの新譜。ふたつの段階とフェンスのある家が今…

保高さんが「放射性セシウム汚染土壌の措置方法に関する一考察」という研究レポートを公開しております。正直に言うとページが進む程に,微妙な専門用語(掘削除去とか)があったりして,その手の分野以外の方には読みづらいかもしれませんが,汚染土壌の対…

後出しじゃんけん

後出しじゃんけんは,大人も子どもも言語道断である。ちょっとだけ日常っぽい話題(愚痴)を。以下の例は,あくまでフィクションです。 例えば,あるプロジェクトをみんなで協力してやろうという話になっているとする。その中には外国人の方(ここでA氏とす…

Xie and Buchwalter 2011. Cadmium exposure route affects antioxidant responses in the mayfly Centroptilum triangulifer. Aquatic Toxicology 105, 199-205. Davidさんのところのポスドクの方のお仕事。詳細は知識がなくて追えないのですが,この研究か…

Brix et al. 2011. The sensitivity of aquatic insects to divalent metals: A comparative analysis of laboratory and field data. Science of the Total Environment 409, 4187-4197. 水生昆虫は室内の毒性試験の結果だと感受性が低い結果になっていて,…

Matsuzaki, K., 2011. Validation trial of Japan's zinc water quality standard for aquatic life using field data. Ecotoxicology and Environmental Safety In Press, Corrected Proof. 国環研の松崎さんの論文がオンラインで公開されていました*1。雑…

柴田さんのブログを眺めていて,見つけたので買って読んでみた。ボクも高校時に物理はとっていなくて*1,なんとなく「頭の切れる人は物理」なイメージがある。とりあえず,基礎が書いてある本だと思うけど,最後の方はなんか駆け足になっているように感じて…